ラナンキュラス、ハシドイ、チャイブ

札幌、曇り。微風。藻岩山頂上は雲に隠れていた。

見覚えのあるきれいにトリミングしたような、あるいは「ペーパークラフト細工のような」(yukioino)黄色の多弁花。ハナキンポウゲ(花金鳳花, Persian buttercup, Ranunculus asiaticus)。学名にあるラナンキュラスキンポウゲ科キンポウゲ属の総称)が園芸の世界では通称のようだ。

町内の数カ所でライラック(紫丁香花, Lilac, Syringa vulgaris)の白花、あるいはハシドイ(丁香花, Syringa reticulata)が満開だった。どちらかは不明。今までどうして気づかなかったのだろう。香りは紫のライラックと同じようだった。




いつものルートから外れてある小路に入ったら、次々と大きなボタン(牡丹, Peony, Paeonia suffruticosa)と小振りのツツジ躑躅, Azalea, Rhododendron)に迎えられた。

今年もHさん宅の畑にチャイブ(Chives, Allium schoenoprasum)の蕾が並ぶ。別名エゾネギ(蝦夷葱)、セイヨウアサツキ(西洋浅葱)。


トウグミ(唐茱萸, Goumi, Elaeagnus multiflora var. hortensis)の花は小さく、しかも下を向いているので遠くからだと全く目立たない。近寄って下から見上げてはじめて四弁花だと確認できる。