2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
(合歓木、紫馬肥、木大角豆、犬槐、白膠木、楤木、科の木、柏、小楢、針槐、山紅葉、葛、野良人参、大泡立草、菊苦菜、糊空木、独活、大吊花) ネムノキ(合歓木, Persian silk tree, Albizia julibrissin)。薬効。 ムラサキウマゴヤシ(紫馬肥, Alfalfa o…
(蝦夷弟切、角榛、プラタナス、浜茄子、芒、すじ雲、うろこ雲、入道雲、庭漆) エゾオトギリ(蝦夷弟切, Hypericum yezoense)。薬効。 ツノハシバミ(角榛, Asian beaked hazel, Corylus sieboldiana)の堅果(アジア版ヘーゼルナッツの実)を包む総苞。角…
(薮萱草、片喰、枸杞、夏椿、木天蓼、小林檎、西洋李、房藤空木、雪晃木) ヤブカンゾウ(薮萱草, Orange daylily, Hemerocallis fulva var. kwanso)、別名ワスレグサ(忘れ草)。生薬名キンシンサイ(金針菜)、薬効。 カタバミ(片喰, Creeping woodsorr…
(ベランダのプランターで育てている野菜と果物) ツルレイシ(蔓茘枝, Bitter melon, Momordica charantia var. pavel)、通称ニガウリ(苦瓜) ナス(茄子/奈須比, Eggplant, Solanum melongena) ピーマン(菜椒, Bell pepper, Capsicum annuum L. var. …
(鵯花、姫萱草、柾、白鷺蚊張吊、河原撫子、細葉海蘭、白花桔梗、擬宝珠、秋桜、刺萬苣、蝦夷山萩、西洋唐花草、矢車菊、蝦夷弟切、花薄荷、大葉菩提樹、科の木) ヒヨドリバナ(鵯花, Chinese thoroughwort, Eupatorium chinense) ヒメカンゾウ(姫萱草, …
アズキナシ(小豆梨, Alder-leafed whitebeam or Korean mountainash, Sorbus alnifolia)、別名ハカリノメ(秤の目)。下は去年の実。
石狩川の向こうに樺戸連山を望む 石狩川に架かる月形大橋 月形刑務所(Tsukigata Prison)。樺戸郡月形町。「月形」という町名は樺戸集治監の初代典獄(所長)月形潔の姓に由来する。 樺戸 かばと 樺戸郡は石狩川中流西岸一帯の土地で、その名をつけて呼ばれ…
(大反魂草、蝦夷山萩、木瓜、プラタナス、亜米利加芙蓉、瓢箪木、鬼胡桃、房酸塊、偽アカシア、ホップ、庭藤、大山蓮華、駒繋、細葉海蘭、栃の木、亜麻、白鷺蚊張吊、美容柳、露草) オオハンゴンソウ(大反魂草, Cutleaf coneflower, Rudbeckia laciniata…
関連エントリー ガロのズリ山の思い出(2010年01月20日) イサオちゃん、逝く(2011年09月30日)
オニグルミ(鬼胡桃, Japanese walnut, Juglans mandshurica subsp. sieboldiana)。薬効。 毎年夏になると家裏の雑木林に生えるオニグルミの樹からたくさんの実が玄関先の草叢に落ちてくる。毎朝それを拾い集めて玄関ポーチに並べている。その最中にボタッ…
先日、洞爺湖の北岸に位置する「道の駅」ならぬ「水の駅」に立ち寄った時、思いがけない出会いがあった。駐車場から建物に向かう途中で、ギターの伴奏に合わて歌う可愛らしい声が聞こえてきたのである。歌声の主は、姉弟とおぼしき仲の良さそうな幼い二人だ…
(蝦夷鎧草、緑豹紋、黄翅挵蝶、四葉鵯、白筋鼈甲花虻、糊空木、蝦夷小丸花蜂、桐) エゾニュウ(蝦夷丹生, Bear's angelica, Angelica ursina) ミドリヒョウモン(緑豹紋, Silver-washed fritillary, Argynnis paphia)。キバネセセリ(黄翅挵蝶, Skipper,…
(夏椿、黄筋細斑、麒麟草、草藤裏銀豹紋、赤花) ナツツバキ(夏椿, Japanese stewartia, Stewartia pseudocamellia)、別名シャラノキ(沙羅の木) キスジホソマダラ(黄筋細斑, Balataea gracilis)。花はキリンソウ(麒麟草/黄輪草, Phedimus aizoon va…
ツルレイシ(蔓茘枝, Bitter melon, Momordica charantia var. pavel)、通称ニガウリ(苦瓜) ピーマン(菜椒, Bell pepper, Capsicum annuum L. var. 'grossum' ) キュウリ(胡瓜, Cucumber, Cucumis sativus) ナス(茄子/奈須比, Eggplant, Solanum me…
(亜米利加鬼薊、栗、紅輪蒲公英、夏椿、蝦夷山萩、日本梨、菫、野襤褸菊、西洋李、榲桲、飛燕草、七段花、金鎖、雪晃木、露草) アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊, Bull thistle or Scottish thistle, Cirsium vulgare Tenore)。薬効。 クリ(栗, Japanes…
塗料は剥がれ、木目が浮き出し、傷だらけの球体。たぶん古い木製の手摺の一部、親柱の頂に使われていたものだろう。とある喫茶店のテーブルの隅に置かれていた。思わず、手をのせて撫でていた、、。この部分を何と呼ぶのだろうか。 (追記)ストラスブールの…
石狩市弁天町番外地
(浜苦菜、浜蒜、浜昼顔、海蘭、浜防風、浜豌豆、南姫扁虻、北鋸草) ハマニガナ(浜苦菜, Ixeris repens) ハマニンニク(浜蒜, American dunegrass or Dune wildrye, Elymus mollis)、別名テンキグサ ハマヒルガオ(浜昼顔, False bindweed, Calystegia s…
家裏のシナノキ(科の木, Japanese linden or Japanese lime, Tilia japonica)。効用。 シナノキの花と近縁のオオバボダイジュの花があちこちで咲きはじめた。目には見えない甘い香りの空間が町のあちこちに生まれている。数日前からわが家の周辺も同じ甘い…
白い四阿(あずまや)。おさない女の子が隠れている。 北石狩衛生センター ノゴマ(野駒, Siberian rubythroat, Luscinia calliope)。よく通る大きな声で鳴いていたが、複雑すぎて音写できない。種小名「calliope」はギリシャ神話で文芸を司る九女神のうち…
(波来草、桐、山吹升麻、靫草、鵜松明樺、諸戸カメラ店) ナミキソウ(波来草, Scutellaria strigillosa) キリ(桐, Royal paulownia, Paulownia tomentosa)の蒴果 ヤマブキショウマ(山吹升麻, Goat's beard, Aruncus dioicus var. kamtschaticus)。生…
(蝦夷山萩、蠅毒草、瓜の木、穂咲七竈、花釣舟草、岡虎ノ尾、松葉菊、白花浜梨、忍冬、石竹、科の木、糊空木、手打胡桃、突抜忍冬、丸葉ノ肥後体柴胡) エゾヤマハギ(蝦夷山萩, Shrub bushclover, Lespedeza bicolor Turcz.)。薬効。 ハエドクソウ(蠅毒…
支笏湖西岸の幌美内(ポロピナイ) 幌美内 ほろびない、ポロピナイ 湖畔から見ると恵庭岳の右下の処の名。今は夏になると貸ボートがたくさん置いてある。永田地名解は「ポロ・ピ・ナイ。水無しの大川」と書いたが、注釈が必要である。諸地にピナイの名がある…
自宅二階のベランダから真駒内公園で打ち上げられた花火を眺める。
(柊南天、柾、朝鮮五味子、武者竜胆、野葡萄、マルメロ、這犬榧、鬼灯、酔仙翁) 「ちょっと裏の畑に、、」 ヒイラギナンテン(柊南天, Mahonia, Mahonia japonica) マサキ(柾, Japanese spindle, Euonymus japonicus) チョウセンゴミシ(朝鮮五味子, Sc…
(裏胡麻斑小灰蝶、手毬肝木、白蝶草、プルーン、大虎杖、ホップ、白根葵、木瓜) ウラゴマダラシジミ(裏胡麻斑小灰蝶, Artopoetes pryeri) テマリカンボク(手毬肝木, Snowball tree, Viburnum opulus f. sterile) ハクチョウソウ(白蝶草, Butterfly ga…
CAMP MAKOMANAI
‘On Churches and Light’ from Jonas Mekas' Diary, July 10, 2012 まるでゲーテのように、光が恋しいと吃りながら囁くメカスの声に耳を傾ける。即興の詩のようでもある。何度も聞いているうちに、声から直に変化に富んだ川のような流れが見えるように感じら…