2009-02-27から1日間の記事一覧

デザインの退化

弁当箱型 北海道の多く(一説によれば9割強)の個人住宅では暖房用にいわゆる灯油ストーブが使われています。各戸には屋外に容量200リットルくらいの灯油タンクが設置されています。現在多く見かけるのは上の写真のように弁当箱を縦に置いたような直方体の…

お前か?

いつものように藻岩神社にお参りした。境内に入り石段に近づくと広範囲に鳥の羽毛が散乱していた。一部の色合いから、三日前に近くで見かけたツグミではないかと思った。傍には猫のものとおぼしき足跡がたくさん残っていた。 藻岩神社に隣接した原生林の管理…

町内の無名のデザイナーたち2

折りたたみ式ごみステーション へー、いい感じだなあ! 昨日報告した「組み立て式ごみステーション」と同じような発想によって設計されたごみステーションだが、よりコンパクトに折り畳んで片付けることができる。デザイナーは「組み立て式」にヒントを得て…

坂口恭平と宮本常一

先日、坂口恭平さん(1978年生まれ)の仕事をごく簡単に紹介した。 究極のサバイバルのモデル(2009年02月23日) 坂口さんの仕事を知って以来、とても明るい幸福な気分が持続している。「家」とはそもそも何か。「家」はどうあるべきか。「家」から始まり「…

排雪作業中

まるで祭りの時のように、町内には「排雪作業中」の幟があちこちではためいていた。雪対策は除雪+排雪で完成する。除雪は雪を道路脇や空き地に寄せるだけで、道はどんどん狭くなる。二車線の道はほとんど一車線になる。それはそれで譲り合いの精神が町に溢…