2010-09-25から1日間の記事一覧

釣鐘人参、白式部、秋桜、糸葉春車菊、菊芋、粘野菊、蝦夷下野草、大虎杖、姫向日葵、柳花笠、立葵、秋明菊、細葉海蘭、花吊舟草、白膠木、山葡萄、木槿、紅黄草、紫露草、箱根空木、藪豆、洋種朝鮮朝顔

ツリガネニンジン(釣鐘人参, Three-leaf ladybell, Adenophora triphylla var. japonica) シロシキブ(白式部, Japanese beautyberry, Callicarpa japonica f. albibacca) コスモス(秋桜, Cosmos, Cosmos bipinnatus) イトバハルシャギク(糸葉春車菊, …

牧田清写真集『猪飼野発25時 原像』

人が生きる場は行政区分された地域や町ではない。それは様々な個人史を背負った人々の出会いの重なり合い続ける過程の全体である。他所の風景や辺境の風景を撮るのはある意味で易しい。だが、自分がたまたま暮らす街と親しい人達に改めてカメラを向けるのは…

越境する民の記録:上方落語「代書」に聞こえる済州島方言

上方落語に「代書」あるいは「代書屋」と呼ばれる演目がある。昭和10年代、 大阪市東成区今里の自宅で副業として今日の行政書士のルーツである代書人を営んでいた四代目桂米團治が、その実体験に基づいて創作した新作落語で、1939年4月初演された。そのなか…

オミジャ(五味子)

6月1日 6月22日 7月24日 8月17日 8月29日 9月2日 9月5日 9月17日 9月23日 昨年春に初めてその存在と名前を知ったチョウセンゴミシ(朝鮮五味子, Schisandra chinensis)を向平さんちのお庭で毎朝拝見している。花が終わってからはその「五味子」と呼ばれる果…