先日、古本屋の吉成さんが頼んであった吉増剛造の『螺旋歌』(河出書房新社、1990年、asin:4309006310)を届けてくれた。奥付には「印刷………凸版印刷株式会社、本文組指定…清水將文」とある。
活字の凹み具合から活版印刷と分かる。
ところで、吉成さんからポラロイドカメラがもう手に入らないという話を聞いて驚いた。ポラロイド社がインスタントフィルムの製造を中止すると発表したという。すでにカメラ本体もフィルムも、誰が買い占めているのか、手に入らないと嘆いていた。私は実はそろそろポラロイドカメラを始めようかと考えていた矢先だったのでその話にショックを受けた。
ポラロイド社のサイトを訪ねてみたら、たしかにそうだった。
ただし、フジフィルムのピールアパートタイプのフィルムは使えるそうだ。
全てのポラロイドフィルムが使えなくなりますのでフジフィルムの
ピールアパートタイプのフィルムしか使用できません。
だめなものは『SX70』『600』『スペクトラ』フィルムを使うカメラです。
ランドカメラとEE66はフジのフィルムを使えますのでOKです。