2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

猫の客

猫の客 猫の客 (河出文庫 ひ 7-1) Le Chat qui venait du ciel [Poche, 2006] 見覚えのある近所の野良猫がある日隣家に飼われた。チビと名づけられ、鈴のついた首輪をはめられ、飼猫になったその猫は、なぜか毎日のように庭を通って「私」の家を訪ねてくるよ…

小豆梨の花が咲いていた

エゾオオマルハナバチ(蝦夷大丸花蜂, Bombus hypocrita sapporoensis)かエゾコマルハナバチ(蝦夷小丸花蜂, Bombus ardebs sakagamii)。花はフジ(藤, Japanese wisteria, Wisteria floribunda) アズキナシ(小豆梨, Alder-leafed whitebeam or Korean m…

ノラや

三葉空木の花が咲いた

(吊花、水楢、藻南公園野球場、白膠木、三葉空木、ピレネー風露、稚児百合、甘野老、芍薬、牡丹、西洋大丸花蜂) ツリバナ(吊花, Japanese spindle tree, Euonymus oxyphyllus) ミズナラ(水楢, Japanese oak tree, Quercus crispula) 藻南公園野球場 誰…

クロウエア、深山蛍葛、藤、紫木蓮、紫丁香花、犬芥、翅黒毛蠅、玉蜀黍、薺、七竃、白詰草、蝦夷葱、手打胡桃

クロウエア・エクサラータ(Small crowea, Crowea exalata) ミヤマホタルカズラ(深山蛍葛, Heavenly blue, Lithodora diffusa) フジ(藤, Japanese wisteria, Wisteria floribunda)。薬効。 シモクレン(紫木蓮, Mulan magnolia, Magnolia quinquepeta)…

見えないものをふくむ形

花・蒸気・隔たり 写真を撮りながらぼんやり感じていることに思わぬ角度から言葉の強い光が当てられた気がした。 名づけられてなお 意味を割って振れていく 鋼に覆われてみずみずしいわたしの時間。 その静かな満ち欠けの中に 浮かび上がる 見えないものをふ…

(紫花菜、藤、深山桜、三条蝸牛、小真弓、紫丁香花、蝦夷小林檎、赤詰草、瘡王、蝦夷紫) ムラサキハナナ(紫花菜, Chinese violet cress, Orychophragmus violaceus)。山菜 フジ(藤, Japanese wisteria, Wisteria floribunda)。薬効。 ミヤマザクラ(深…

山桑の実がなっていた

(羽団扇楓、紫丁香花、唐茱萸、房酸塊、山紅葉、里桜、山桑、赤詰草、西洋蒲公英、板屋楓、紫花菜、藤) ハウチワカエデ(羽団扇楓, Downy japanese maple or Fullmoon maple, Acer japonicum) ライラック(紫丁香花, Lilac, Syringa vulgaris) トウグミ…

精進川(東本願寺慧照寺入口付近)

精進川。南区澄川の東本願寺慧照寺入口付近の無名の橋から上流、下流を望む。 関連エントリー 精進川(澄川橋)(2012年05月25日 )

時間のレンズ

自然観察者の手記―昆虫とともに五十年 (1975年) 時間というレンズを通して見ているのだから、わざわざカメラのレンズを通して写真なんか撮るまでもないと思うことがある。優れた「自然観察者」はまるで澄明な空気のような時間のレンズを通して撮影したかのよ…

マルメロと花蘇芳の花が咲いた

(日本金蛇、朝鮮五味子、蝦夷花忍、鈴蘭、蝦夷紫、榲桲、三葉木通、七竃、錦木、燈台躑躅、松葉灯台、舞鶴草、花蘇芳、跋扈柳) ニホンカナヘビ(日本金蛇, Japanese grass lizard, Takydromus tachydromoides) チョウセンゴミシ(朝鮮五味子, Schisandra …

精進川(澄川橋)

精進川。澄川橋から上流を望む。 澄川橋のすぐ傍で大掛かりな電気工事が行なわれていて、精進川沿いの道には、工事関係者が乗り付けた二台の白いトラックが白いガードレールに接するほど幅寄せして停まっていた。白いトラックもガードレールも最初は邪魔だと…

さざ波

支笏湖 ある晴れた日曜日の午後、それまで鏡面のように静かだった湖面に、にわかにさざ波が立ちはじめた。風が出てきたのだ。陽光に煌めくさざ波の上に水上自転車に乗った一組の男女の小さなシルエットが見えた。かなり沖に出ていた。二人は岸辺に戻ろうとし…

深山桜、藤、蝦夷紫、紫花菜

ミヤマザクラ(深山桜, Miyama cherry, Prunus maximowiczii Rupr.)、別名シロザクラ(白桜) フジ(藤, Japanese wisteria, Wisteria floribunda)。薬効。 エゾムラサキ(蝦夷紫, Forget-me-not, Myosotis sylvatica)とムラサキハナナ(紫花菜, Chinese …

ノラや

晴れた朝、廃庭で虫を狙うノラ。

望月寒川(澄川副道2号橋)

望月寒川(もつきさむかわ)。澄川副道2号橋から下流を望む。 数週間前のある朝、橋の上から川を見下ろしているおばあさんを見かけて以来、同じ場所、地点に立って川を見下ろしたいと思っていた。その橋はちょっと変わっていて、高架道と並行する「河川副道…

金平糖

先日某所で、久しぶりに金平糖を味わう機会に恵まれた。テーブルの上に何気なく置かれた白い陶器の蓋をとってみたら、カラフルなコンペイトーが入っていて、びっくりした。今時、金平糖とは、なんと珍しい! そう思う間もなく、懐かしくて嬉しい気持ちで心は…

藤、崑崙草、紫花菜、柊南天

フジ(藤, Japanese wisteria, Wisteria floribunda)。薬効。 コンロンソウ(崑崙草, Cardamine leucantha) ムラサキハナナ(紫花菜, Chinese violet cress, Orychophragmus violaceus)。山菜。 ヒイラギナンテン(柊南天, Mahonia, Mahonia japonica)

紫丁香花、深山桜

ライラック(紫丁香花, Lilac, Syringa vulgaris) ミヤマザクラ(深山桜, Miyama cherry, Prunus maximowiczii Rupr.)、別名シロザクラ(白桜)

蝦夷春蝉が木陰の紫花菜にとまっていた

(西洋梨、蝦夷春蝉、紫花菜、車葉草、里桜) セイヨウナシ(西洋梨, Pear, Pyrus communis) エゾハルゼミ(蝦夷春蝉, Terpnosia nigricosta)。花はムラサキハナナ(紫花菜, Chinese violet cress, Orychophragmus violaceus) クルマバソウ(車葉草, Swee…

唐茱萸と瓢箪木の花が咲いた

(薔薇葉切蜂、西洋梨、唐茱萸、日本梨、ネクタリン、木瓜、公孫樹、玉蜀黍、紫丁香花、名金さん、小林檎、黒実鶯神楽、瓢箪木、蝦夷小林檎、西洋実桜、朴の木、大山蓮華、白山吹、花海棠、里桜、三輪草、木通、鬱金香、朝鮮五味子) バラハキリバチ(薔薇葉…

VW Golf II(1989)

知人のKさんが平成元年(1989年)以来、23年間乗り続けているフォルクスワーゲンのゴルフII。渋い。いままで故障もなく、死ぬまでこれに乗り続けるつもりだと私よりずっと年下のKさんは言った。感心した。

林檎の花が咲いていた

(里桜、西洋梨、雪柳、蝦夷小林檎、紫木蓮) サトザクラ(里桜/八重桜, Japanese cherry, Prunus lannesiana Wilson) セイヨウナシ(西洋梨, Pear, Pyrus communis) ユキヤナギ(雪柳, Thunberg's meadowsweet, Spiraea thunbergii)、別名コゴメバナ(…

梨の花が咲いた

(西洋梨、日本梨、山葡萄、紫丁香花、山芥子、エウロアメリカポプラ、里桜、紫木蓮、紫花菜、柊南天) セイヨウナシ(西洋梨, Pear, Pyrus communis) ニホンナシ(日本梨, Nashi pear, Pyrus pyrifolia var. culta) ヤマブドウ(山葡萄, Crimson glory vi…

路地

ある日のこと、見知らぬ幼い姉弟がとある路地を覗き込んでいるところに行き合った。思わず私も背後から一緒に覗き込んだ。彼らには一体何が見えていたのだろう。私には特に何も見えなかった。だが次の瞬間には私はその路地に吸い込まれていた。気付いたとき…

廃庭の圖

一瞬にして、そこが私の道になることがある。懐かしい家のような道。思わず立ち止まる。だが、次の瞬間には、いたたまれなくなって、また歩きはじめる。

東石楠花、淀川躑躅、黒酸塊、斑入甘野老、踊子草、黒実鶯神楽、編笠百合、舞鶴草、松葉灯台、瘡王、丹頂草、木通、鈴蘭

アズマシャクナゲ(東石楠花, Rhododendron metternichii var. pentamerum) セイヨウミザクラ(西洋実桜, Wild cherry, Prunus avium)とヤマモミジ(山紅葉, Japanese maple, Acer amoenum Carriere var.matsumurae Ogata) ヤマブキ(山吹, Japanese yell…

蝦夷栗鼠、大花延齢草、車葉草、藪人参、白花延齢草、崑崙草、筆竜胆、錦衣、類葉升麻、杏

エゾリス(蝦夷栗鼠, Eurasian red squirrel, Sciurus vulgaris orientis) オオバナノエンレイソウ(大花延齢草, Trillium kamtschaticum)。薬効。 クルマバソウ(車葉草, Sweet woodruff, Asperula odorata) ヤブニンジン(藪人参, Osmorhiza aristata)…

Konilette

左プレスバン(Press Van, 1953)、右コニレット(Konilette, 1953) コニレット(小西六写真工業、1953年)。レンズはKonitor 50mm F4.5。特殊な専用フイルム(小型パトローネ入り無穴35mm幅フィルム)を使用する方式。これもPress Vanと同様、私が生まれる…