2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

論理学入門2007 第12回 対象とは何か:『論理哲学論考』入門3/試験

さて最終の今回は、前半に『論考』入門のフィナーレとして、私たちの世界把握の根幹に関わるウィトゲンシュタインの「対象」と「名」についての独創的な考えを簡単に紹介します。それは私たちがいつの間にか母国語を習得したプロセス、そして普段ほとんど意…

入門演習2007 経過記録2

受講生の皆さん、今日でこの入門演習も終わりました。1週間で自分を変える、はともかくも、1週間という周期的リズムで生活を刻みながら、プラス志向で物事に取り組む習慣はほぼ身に付いたのではないかと思います。これからはそれを自分なりにいろいろと応…

メチキチレ族、歌声残し姿消す

今朝、朝日新聞の朝刊(7月12日)にざーっと目を通していて、ある記事が目に留った。「文明拒むインディオ、突然現れる」という見出しに、なぜか尋常ならざるものを感じた。胸騒ぎを覚えた。サンパウロの石田博士記者の報告だった。記事の冒頭を引用する。 …

百合、昼顔、プルメリア、野茨、昇藤、八丈菜、野芥子

札幌、曇り。肌寒い。 藻岩山。 あちらこちらで、ユリ(百合, Lily, Lilium)が花盛りだ。 ある空き地で一輪だけ咲いていたこれはたぶんヒルガオ(昼顔, Calystegia japonica)。 あるお家の庭に蕾のつき方といい、花弁の重なり具合、滑らかな質感といい、今…

情報倫理2007 第13回 私の中に大学を/試験

事後報告になりますが、試験はどうでしたか。簡単だったでしょう。最終の今回は、前回「未来」をテーマに語った私たちが所属する大学の連繋的な生かし方の解説の補足として、とにかく何ごとにも能動的に臨むこと、というお話をしました。それは、世界観的に…

her best smile:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、192日目。 Day 192: Jonas Mekas Wednesday July 11th, 2007 4 min. 52 sec. Audubon Trail walk, Wellfleet, Cape Cod -- summer --- 夏のケープ・コッド、 ウェルフリートの オーデュボンの自然道を 散歩する 6月6…

Who is Elizabet?:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、191日目。 Day 191: Jonas Mekas Tuesday July 10th, 2007 3 min. 26 sec. c. 1955 I filmed Billy Graham at Madison Square Garden --- 1955年ころに マディソン・スクエア・ガーデンで ビリー・グラハムを 撮影し…

紫陽花、鈴懸の木、玉蜀黍、鉄線

札幌、晴れ。雲多し。暑い。 藻岩山。ツバメ見かけず。 アジサイ(紫陽花, Hydrangea)の色が落ち着いてきた。 これも。 トウモロコシ(玉蜀黍, Corn, Zea mays)たちの雄花が目立ってきた。 冬の真っ最中に枝ごと剪定され寒々しい姿を晒していた藻岩中学校…

the virtue of l a z i n e s s:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、190日目。 Day 190: Jonas Mekas Monday July 9th, 2007 6 min. 32 sec. illuminating conversations on the subject of l a z i n e s s take place in Paris and New York --- パリとニューヨークで 行われた 『怠…

薊、花蘇芳、苧環

札幌、曇り。涼しい。 藻岩山。ちょうど日陰になる場所から撮影したせいで、写りは実際よりもかなり暗い。 7月5日に記録したアザミ(薊, Thistle, Cirsium japonicum)の花はすでに萎れた。他にいつ咲いてもおかしくないサイズの蕾はたくさんあるのに、なか…

夏芙蓉

今日(7月9日)朝日新聞の夕刊に「中上健次自筆の句」という記事が載った。 あきゆきが 聴く幻の声 夏芙蓉 先日、タチオアイ(立葵)を芙蓉と間違えて、芙蓉からの連想で中上健次による架空の花「夏芙蓉」にまつわることを書いたこと、そして、先週『早稲田…

Tonya Tbird as a Musical sharman:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、189日目。 Day 189: Jonas Mekas Sunday July 8th, 2007 4 min. 41 sec. Tonya T.Bird flute improvisations at Kiahkeya Long Island City トーニャ・ティーバードの フルート即興演奏。 ロングアイランド市の キア…

札幌、ほぼ快晴。暑い。 藻岩山。 昨日から、住宅街と原生林の上空をツバメ(燕, Barn Swallow, Hirundo rustica)が遊ぶように飛び交っている。かなり高速だし、曲芸のように頻繁に方向を変えるので、飛んでいる姿を撮影するのは非常に難しい。昨日はシャッ…

情報文化論2007 第13回 世界システムからシステム世界へ

今回は、ラストスパートです。19世紀、20世紀、そして21世紀、2007年の今年までを、一気に駆け抜けます。実は、この講義の基礎的な資料である『情報の歴史』は初版が1990年、増補版が1996年刊です。増補版の年表は1995年までしかありません。1994年のページ…

That's my fate:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、188日目。 Day 188: Jonas Mekas Saturday July 7th, 2007 3 min. 54 sec. I continue my ruminations about life/cinema/ poetry--- 人生/映画/ 詩について 反芻し続ける 7月1日の、六ヶ月、半年を振り返る沈思の…

百合、南瓜、玉蜀黍、豌豆、蓬菊

札幌、晴れ。 藻岩山。久しぶりに青空が背景だ。 強烈な存在感のユリ(Lily, Lilium)を見かける。花弁が固そうだ。何ユリなのかお手上げ。ここを見るかぎり、次のどれでもない。「カサブランカ,スカシユリ(透百合),テッポウユリ(鉄砲百合),オニユリ(…

The newest collaboration of Günter Grass and Gerhard Steidl:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、187日目。 Day 187: Jonas Mekas Friday July 6th, 2007 13 min. 19 sec. on the occasion of Günter Grass's visit to New York Steidl indulges in Berlin/Weimar cabaret--- ギュンター・グラスが ニューヨークを…

庭藤、蛍袋、ネクタリン

札幌、朝、曇り。 藻岩山。 昨日の赤い花をつけたタチアオイ(立葵, Althaea rosea)とは別の場所、一人暮らしの高齢の方が多く住むアパート群の敷地の一角に、まだ開花していないタチアオイがたくさんまさしく「立って」いる。その中の一本が白い花をつけて…

The Mermaid Parade celebrates the sand, the sea, the salt air and the beginning of summer:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、186日目。 Day 186: Jonas Mekas Thursday July 5th, 2007 6 min. 07 sec. the yearly Mermaid Parade takes place in Coney Island 毎年恒例の マーメイド・パレードが コニー・アイランドで 開催される 6月23日土曜…

薊、立葵、百合、疣取木

札幌、曇り。 いつ咲くか、いつ咲くかと思っていた隣の空き家の庭に生えているアザミ(薊, Thistle, Cirsium japonicum)の花が咲いていた。トゲトゲしていてどこか禍々しい印象の茎と葉のせいか、花はドキッとするほど色鮮やかで美しい。 藻岩山。毎朝撮ら…

論理学入門2007 第11回 現実から可能性へ:『論理哲学論考』入門2

前回は『論考』の序文を参照しながら、ウィトゲンシュタインの尋常ではない壮大な企画、すなわちすべての哲学問題にケリをつけるために、思考の限界を画定するという無謀とも思える企画を概観しました。それは実際には思考の表現としての言語の限界、すなわ…

war images of fireworks:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、185日目。 Day 185: Jonas Mekas Wednesday July 4th, 2007 10 min. 29 sec. July 4th fireworks East River Manhattan -- 7月4日の花火大会。 マンハッタンの イーストリバーで。 花火大会なのだが、白黒の映像のせ…

芙蓉?姫白蝶?

札幌、薄曇り。 藻岩山。少し霞んで見えた。 これは芙蓉(ふよう, Confederate rose, Hibiscus mutabilis)だと思う。昨年までは植物に碌に目を向けなかった私が、なぜかこれにだけは強く惹かれてよく見ていた。これを見る度に、作家中上健次の小説のなかに…

Deva Hari Parkash @Kiahkeya:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、184日目。 Day 184: Jonas Mekas Tuesday July 3rd, 2007 5 min. 25 sec. Deva Hari Parkash at Kiahkeya. L.I.City, improvisational Indian Yoga/Odissi dance. デヴァ・ハリ・パルカシの 即興ヨーガとオディッシィ…

夏白菊

札幌、晴れ。 北東の空も、 南東の空も、薄い雲が急速に流れていく。 藻岩山を上空の真っ白な雲塊が押しつぶさんばかりに見えた。 道端には花の形状やサイズの異なる数種類の野菊の仲間が生えているが、これはナツシロギク(夏白菊, Feverfew)のようだ。 あ…

情報倫理2007 第12回 インターネット・リテラシーその4:未来は自分で作り出すもの

今回は『フューチャリスト宣言』の第3章「フューチャリスト同盟だ!」と第4章「ネットの側に賭ける」、および梅田望夫特別授業「もうひとつの地球」と茂木健一郎特別授業「脳と仕事力」を参照しながら、今までの総まとめとして、私達それぞれの「未来」に…

distill reality:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、183日目。 Day 183: Jonas Mekas Monday July 2nd, 2007 3 min. 07 sec. hard rains fall on Williamsburg 激しい雨が ウィリアムズバーグに 降る ウィリアムズバーグの街角のカフェの入口付近で雨宿りしながら、激し…

紫陽花

札幌、晴れ。 藻岩山。棚引く雲に目が行く。 アジサイ(紫陽花, Hydrangea)が咲いていた。目が洗われるように新鮮だった。 毎日同定作業でお世話になっている「季節の花300」の山本さんによれば、中国では「八仙花」または「綉球花」と書くらしい。本来「紫…

beautiful and complicated like love:365Films by Jonas Mekas

ジョナス・メカスによる365日映画、7月、182日目。 Day 182: Jonas Mekas Sunday July 1st, 2007 7 min. 52 sec. I ruminate re. the first six months of the 365 Day project -- この365日企画 の初めの6ヶ月について 思い巡らす… 一昨日土曜日に、このメ…

情報文化論2007 第12回 資本主義と欲望の鏡:市場と劇場

今回の舞台は18世紀です。18世紀は多様です。いままで見てきた時代もそれぞれに多様ですが、18世紀は現代の私たちの感覚や生活に直結するような要素やシステムの観点から多様なんです。面白い世紀ですよ。例によって、膨大な情報への入口を二つに絞り込みま…